設計士と一緒に作る
デザイナーズ住宅の新しい常識
住宅業界の「間違った当たり前」を打破することを目指すSIMPLE NOTEは、”設計士と一緒に作る”がキーワード。デザイナーズ住宅に対する先入観を払拭し、シンプルで住みやすく、明るく、価格の高くない家を提供します。これらは相反するものではなく、共存できるという新しいカタチの住宅を実現します。

SIMPLE is not simple.
一見間違いのようなこの言葉。それは常識の中での話。
今までの常識を覆すその家づくりとは。洗練されたその内容を知ればその意味が分かり、それがあなたの中での新常識となることでしょう。
そう、「SIMPLE is not simple.」の、その意味が。
設計を担うLess is design Inc.
SIMPLE NOTEは、Less is design Inc.が設計を担当。表面的に飾るのではなく、本質を磨きシンプルな家を設計します。無駄を省けば、家はもっと美しく・安くなる。「より少ないデザイン」を目指し、デコラティブな要素を減らす事で本質的価値を見出し、ETERNITYと一緒にそのプロジェクトの目的を果たします。
-
01
カッコイイ≠住みにくいオシャレでカッコイイ家は住みにくいと思われがちですが、SIMPLE NOTEは違います。不要なものを省いてシンプルにしたデザインは、機能美と呼べるもので、住む人の快適さや幸せさを追求した結果です。重要なのは、シンプルなデザインにする理由です。
-
02
デザイナーズ住宅≠高いデザイナーズ住宅は高いと思われがちですが、SIMPLE NOTEは無駄なものを省いて合理的な家づくりをします。廊下などの不要な空間や建築資材を使わずに、機能を落とさないシンプルなデザインを実現します。これはデザイナーのエゴではなく、住みやすさを追求するデザインです。
-
03
開放感≠外からの視線大きな窓で開放感を得たいと思う人も多いですが、外からの視線や防犯性能に問題があります。外からの視線を遮りながら、中庭などで光や風を取り入れる工夫をするのがSIMPLE NOTE。この造りはコストカットにも繋がります。SIMPLE NOTEはこれからの新常識として、シンプルで安全な家づくりを提案します。
-
04
子育て≠散らかるSIMPLE NOTEは子育て世代に優しい設計です。リビングと子供部屋の動線が近く、パントリーや土間収納もあります。これにより、子供のものや家事用品をスムーズに片付けられ、リビングをいつもキレイにできます。片付けやすい環境がSIMPLE NOTEの特徴です。
-
05
日当たりの悪い土地≠暗いSIMPLE NOTEは、土地の条件にこだわらずに、自然な光を家全体に採り入れる工夫をしています。南向きの土地が高くて見つからないと悩む人にとって、SIMPLE NOTEは夢のマイホームを実現する新しい選択肢となるでしょう。
HAMAMATSU HIGASHI Office 浜松東支店
〒431-3112 静岡県浜松市中央区大島町420-1
Tel.053-581-8884
Fax.053-581-8894
SIMPLE NOTEの取扱は浜松東支店のみ